卵アレルギーも安心カレーパン

卵アレルギーの息子のために作りました。材料も少なく、簡単です。
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの、息子はパン屋さんでカレーパンを買うことができません。4歳にして初めてカレーパンを食べることができました。

材料

  1. ホットケーキMIX 200g
  2. 牛乳 70cc
  3. パン粉 適量
  4. 夕べのカレー 適量
  5. もしくはレトルトカレー 適量

作り方

  1. 1

    ホットケーキMIXに分量の牛乳を入れて混ぜる。四等分にして丸めて、手のひらを開いたサイズまで丸く伸ばす。

  2. 2

    夕べの残りのカレーは冷蔵庫に入れて翌朝使うときに出す。レトルトカレーならそのまま使用。

  3. 3

    大さじ1分をきじのうえにのせる。餃子を包むようにフチをとめる。ひだは作らない。

  4. 4

    両端を内側に少し折ると良くとまります。形を整えて止めた部分を下にして置いておく。

  5. 5

    できれば、はけで水をまんべんなくパンにぬり、パン粉をまぶす。

    • 卵アレルギーも安心カレーパン作り方5写真
  6. 6

    160℃に熱した油で両面がきつね色になるまで揚げる。油の量は写真くらい。

    • 卵アレルギーも安心カレーパン作り方6写真

コツ・ポイント

包むのが難しい。できれば夕べのカレーは濃いめに作っておくと、冷蔵庫で冷やしたときに固くなるので扱いやすいです。とめたがわを下にしておくと、形が安定して揚げるときに爆発しにくいです。卵が入らない分、やはり固まる力が弱いので崩れやすいです。

Tags:

もしくはレトルトカレー / パン粉 / ホットケーキMIX / 夕べのカレー / 牛乳

これらのレシピも気に入るかもしれません