卵も牛乳も使わない!材料をビニール袋に入れてもむだけ!めちゃくちゃ簡単!洗い物も少ない!お手軽クッキーです。
このレシピの生い立ち
心置きなく子どもにクッキーをモリモリ食べさせてあげたいけど、既存のレシピは面倒で、どんどん省いていったらこんなにシンプルなのができました。
材料
- 小麦粉 80g
- 好みのジャム 30g
- マーガリン 40g
- 塩 ひとつまみ
- グラニュー糖(スティックシュガー) 約10g(数本分)
作り方
-
1
ボウルなどに袋を開いておき、小麦粉、好みのジャム、マーガリン、塩を量り入れていく。
-
2
空気をふんわり入れて口を閉じ、もみもみ…もみもみ…もみもみ
-
3
だいたいまとまったらラップに出して、円柱っぽく形をととのえる。
このまま冷凍庫に。 -
4
※3時間以上。できれば一晩くらいはかためた方が切りやすいです。
-
5
オーブンを170℃に余熱する。
冷凍庫から取り出し、グラニュー糖の上をゴロゴロ。
むらがあっても大丈夫! -
6
5mmくらいに切って、オーブンに並べ、170℃で20分焼く。
コツ・ポイント
冷凍庫に入れておけば、子どもがクッキーって言ったらすぐ焼けます。
お好みのジャムでどうぞ!
家ではカスタードやチョコのジャムのクッキーが人気です。
お好みのジャムでどうぞ!
家ではカスタードやチョコのジャムのクッキーが人気です。