卵なし豆腐入りハンバーグ

豆腐入りハンバーグを作ろ~♪
…アレッ?!…
卵が無い…!!
そんなときに(笑)
※卵アレルギー用ではありません。
このレシピの生い立ち
晩ごはん…豆腐ハンバーグと決めていたのに…
ランチにホットケーキを作ってしまって…。
卵がラスト1個だったの忘れてたっΣ(´Д`;)
だからマヨネーズで作りました…。
娘がまだ小さいので、ハンバーグは豆腐入りで作ります(*´▽`*)

材料

  1. ひき肉 約240g
  2. 豆腐(絹ごし) 1丁(200g)
  3. 玉ねぎ(中) 1個
  4. パン粉 約50g
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. 小さじ1
  7. こしょう 少々(お好み)
  8. オリーブ油 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、オリーブ油でキツネ色になるまで、じーっくり炒めます。炒めたら、少し冷まします。

  2. 2

    ボウルに、ひき肉、豆腐、パン粉、塩こしょう、炒めて冷ました玉ねぎを入れます。手で全体が混ざるまで、混ぜます。

  3. 3

    混ざったら、マヨネーズを入れ、さらによく混ぜます。

  4. 4

    全体がよく混ざったら、フライパンにオリーブ油をひき、形を作り焼いていきます。

  5. 5

    弱火~中火で焦がさないようじっくり焼きます。

    両面がイイ感じに焼き上がり、中に火が通っていれば完成です♪

コツ・ポイント

マヨ大さじ2、塩小さじ1は、味がしっかりつく感じです。

ちょっとしょっぱいかもヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

お好みで加減してください。

オリーブ油はヘルシーにしたくて使いました♪

サラダ油でもOKだと思います。

Tags:

こしょう / ひき肉 / オリーブ油 / パン粉 / マヨネーズ / / 玉ねぎ(中) / 豆腐絹ごし

これらのレシピも気に入るかもしれません