野菜たっぷり。持ち歩きにも便利な子供用のお好み焼きです。一度に沢山作って冷凍しておけば楽チンなので分量多めです。
このレシピの生い立ち
ベビーフードを嫌がる息子のお出かけ用に作っています。一口サイズに切ってあげれば手づかみ離乳食に。
材料
- キャベツ 4分の1個
- にんじん 2分の1本
- 小麦粉 200グラム
- かつおぶし 5グラム
- 塩 小さじ2
- 水 250ミリリットル
作り方
-
1
キャベツとにんじんは細かくみじん切りにする。
にんじんはレンジで加熱しておく。(800Wで2分) -
2
材料をすべてボールに入れて混ぜる。
-
3
中火で両面こんがり焼く。
我が家のフライパンは油なしで焼けますが、焦げ付きやすいフライパンには薄く油を。 -
4
maco1111様、つくれぽへのコメントなしに掲載してしまいました。つくれぽ感謝です!改めて他の皆様にも心から感謝です!
コツ・ポイント
かつおぶしをそのまま具として入れることによってダシの代わりになります。
そのままで美味しく食べられる味付けですが、塩分はお好みで調整して下さい。
卵が大丈夫なお子さんには入れてあげた方が栄養価が高くなっていいと思います。
そのままで美味しく食べられる味付けですが、塩分はお好みで調整して下さい。
卵が大丈夫なお子さんには入れてあげた方が栄養価が高くなっていいと思います。