卵と魚肉ソーセージのオイスターソース炒め

わき役のレタスがシャキシャキしていてご飯が進みます。このレシピの生い立ち冷蔵庫に魚肉ソーセージがいっぱいあったので作ってみました。

  1. 2個
  2. 魚肉ソーセージ 2本
  3. レタス 3枚
  4. ▲中華だし 小さじ1
  5. ▲酒 小さじ1
  6. ▲オイスターソース 小さじ1/2
  7. ▲塩 ひとつまみ
  8. ▲胡椒 少々
  9. 適量

作り方

  1. 1

    下準備卵をわり解し▲の調味料は混ぜて置きレタスは手でちぎっておく。魚肉ソーセージは5㎜幅に切っておく。

  2. 2

    フライパンを温め油をひき解した卵を軽く炒めてもとのボールに戻しておく。

  3. 3

    卵を炒めたフライパンに魚肉ソーセージを入れ炒め、ちぎったレタスを入れかるく炒める。※つねに中火で炒める。

  4. 4

    フライパンを弱火にし混ぜて置いた調味料を入れ炒める。

  5. 5

    炒めて置いた卵を入れさらに軽く炒める。

コツ・ポイント卵は最後にまた炒めるので火をいれすぎないほうがいいです。

Tags:

オイスターソース / レタス / 中華だし / / / / 胡椒 / / 魚肉ソーセージ

これらのレシピも気に入るかもしれません