寿司酢を使って作る、簡単で美味しい残りモノで作れるアイディア料理です♪このレシピの生い立ちお正月のなますをアレンジした、リメイク料理です。寿司酢を使うので味も安定しています。
- 大根 100g
- ●塩 1g
- スモークチキン 50g
- 貝割れ菜 20g
- 大葉 3枚
- 酢ばす 薄切り5枚
- 桜エビ 少々
- 寿司酢 大さじ1~2
- 飾り用大葉 2枚
作り方
-
1
大根は千切りして塩揉みしておきます。
-
2
スモークチキン、大葉も千切り、貝割れ菜は食べやすく切り、酢ばすは半月切りしておきます。
-
3
【1】の大根の水気を切り、【2】の材料と桜エビと共にボールに入れて寿司酢を加えて和えます。
-
4
器に大葉を敷き、こんもりと盛り付けます。
コツ・ポイント塩揉みした野菜を寿司酢で和えるだけなので簡単です。柚子、りんご、きゅうり、ワカメ、玉葱、人参、椎茸等、様々な材料で応用が出来て、簡単で美味しいのでオススメ♪◎酢ばすは、茹でた蓮根を寿司酢に漬け込んでおき、焼き魚のあしらい、ちらし寿司に