卯の花寿司

甘酸っぱいおからをまぶした卯の花寿司です。
少し変わったお寿司はいかがでしょうか?
おもてなしにもきれいだと思います。

材料

  1. 酢飯(レシピID : 19496734 適量
  2. イワシの酢漬け(レシピID : 19611159 5匹
  3. 粉末おから 大さじ6
  4. 大さじ18
  5. 1個
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 米酢 大さじ4
  8. からし 少々

作り方

  1. 1

    フライパンに粉末おからと水を入れておからを戻した状態にする。

    • 卯の花寿司作り方1写真
  2. 2

    卵を割りいれて戻したおからとよく混ぜ合わせる。

    • 卯の花寿司作り方2写真
  3. 3

    砂糖を入れてこれもよく混ぜ合わせる。

    • 卯の花寿司作り方3写真
  4. 4

    最初は中火、乾いてきたら弱火にして焦がさないように炒ってぱらぱらにしていく。

    • 卯の花寿司作り方4写真
  5. 5

    かたまりができた部分はスプーンの背などで押さえてかき混ぜるとどんどんパラパラになっていきます。

    • 卯の花寿司作り方5写真
  6. 6

    カラカラふわふわの状態になってきたら米酢を入れてさらに炒ってもう一度カラカラふわふわにしてできあがり。

    • 卯の花寿司作り方6写真
  7. 7

    出来上がった卯の花を冷ましておく。

    • 卯の花寿司作り方7写真
  8. 8

    酢飯を小さく握ってからしを塗り、2つに裂いたイワシを乗せていく。

    写真は最後の1枚を乗せる前、からしが見えています。

    • 卯の花寿司作り方8写真
  9. 9

    イワシを全部乗せ終わったら全体に冷ました卯の花乗せて写真のようにまとめておく。

    • 卯の花寿司作り方9写真
  10. 10

    取り分けていただく。

    卯の花だけでもおいしいですがお好みでタマリ醤油などをつけてどうぞ。

    • 卯の花寿司作り方10写真
  11. 11

    2014年9月11日カテゴリ「おから」に掲載されました。

コツ・ポイント

卯の花は焦がさないように気長にパラパラにしてください。

卯の花を乗せてすぐにでも食べられますが、しばらく置いて馴染ませるとまた一層おいしいです。

写真では乗せてませんが叩いた木の芽などを乗せるとかなり見た目がきれいになります。

Tags:

からし / イワシの酢漬け(レシピID : 19611159) / / / 砂糖 / 米酢 / 粉末おから / 酢飯(レシピID : 19496734)

これらのレシピも気に入るかもしれません