半端に残ったインゲン豆の使い道に困ったら、これまた半端に残った野菜も一緒に胡麻和えにしちゃいましょう。
このレシピの生い立ち
煮物用に購入したインゲン豆。大量すぎてどうにも消費に困って。
ついでにこれまた半端に余っていたブロッコリーもあって、眺めていたら胡麻和えなら結構なんでも合うんじゃないかぃ?という思いつき。
実は、練り胡麻も冷蔵庫に余っていたのでw
材料
- インゲン豆 適当
- ブロッコリー 適当
- ツナ 一缶
- ☆すり胡麻 大さじ1~2
- ☆練り胡麻 大さじ1
- ☆醤油 小さじ1
- ☆砂糖 小さじ1/2
- いり胡麻 適量
作り方
-
1
①野菜を準備
冷蔵庫にあった半端ものたち。
今回は、インゲン豆、ブロッコリー、ツナを使用。 -
2
②☆印をすべて混ぜ合わせる。
-
3
③①に②を投入。
-
4
④ざっくりと混ぜる。仕上げにいり胡麻を適量振りかけて出来上がり!
コツ・ポイント
◆絡める胡麻を3種類にしてゴマ感アップ。ただし、どれかが欠けてもなんら問題ありませんw(^m^)♪
◆ツナ缶で繋げるので、ほぼどんな野菜でもいけると思います。余りがちなレタス・きゅうり・にんじん・ごぼうもいけそう。
◆ツナ缶で繋げるので、ほぼどんな野菜でもいけると思います。余りがちなレタス・きゅうり・にんじん・ごぼうもいけそう。