半熟味付け卵の変化発酵味玉

段々に、味も色も濃度も変わって行くので
楽しい♪♪

材料

  1. 半熟卵 6個
  2. 塩麹 大匙2杯位

作り方

  1. 1

    半熟卵をジップロックに入れて、塩麹を、卵全体にかぶる位の量を入れます。塩麹はできれば自家製をおすすめします。

    • 半熟味付け卵の変化 発酵味玉作り方1写真
  2. 2

    3時間目です。

    まだ、ちょっと味がついた半熟卵です。

    • 半熟味付け卵の変化 発酵味玉作り方2写真
  3. 3

    2日目です。

    • 半熟味付け卵の変化 発酵味玉作り方3写真
  4. 4

    3日目です。味が黄身にも浸みこんできました。もう黄身はあまり垂れてきません。私はこのくらいが好きです。

    • 半熟味付け卵の変化 発酵味玉作り方4写真
  5. 5

    4日目

    • 半熟味付け卵の変化 発酵味玉作り方5写真
  6. 6

    5日目

    • 半熟味付け卵の変化 発酵味玉作り方6写真
  7. 7

    6日目

    白身も黄身もしっかり味がついて、固くなっています。

    • 半熟味付け卵の変化 発酵味玉作り方7写真
  8. 8

    ゆで卵の殻がツルンと剥ける方法

    レシピID : 21272200

    これを知ってれば楽だったのに・・・

    • 半熟味付け卵の変化 発酵味玉作り方8写真

コツ・ポイント

日にちがたつと、半熟卵がとても手の込んだごちそうのようになります。

半熟卵は沸騰したお湯に入れて7分半かかりましたが、卵によって随分違うようです。

Tags:

半熟卵 / 塩麹

これらのレシピも気に入るかもしれません