タコとキムチの旨味たっぷり、クリームで濃厚!
こってり・がっつり系の男性ウケする(?)パスタです❤
このレシピの生い立ち
友人から、タコとキムチを使ったレシピを考えてほしいと言われ作りました!
今日(7月2日)は暦で「半夏生」という日で、田植えが終了したこの時期に稲の根がタコの足のように地面に吸い付く(根付く)よう祈願して、タコを食べる風習があるそうです。
材料
- タコ(ゆでだこ刺身用) 150g
- パスタ 200g
- キムチ 200g
- 生クリーム 1カップ(200cc)
- 塩 適宜
- ブラックペッパー 少々
- 万能ねぎ(トッピング) お好みで
作り方
-
1
パスタを塩を加えた熱湯で規定時間ゆでる。
その間にタコを5mm程度の薄切りにしておく。
-
2
フライパンに生クリームを入れて熱し、沸騰したら火を弱くしてキムチを投入し、混ぜ合わせて1~2分煮込む。
-
3
2.にゆであがったパスタと、タコを加え、クリームをからめるようにざっくり混ぜ、味が足りなければ塩で味をととのえる。
-
4
皿に盛って、ブラックペッパーを振り、お好みで万能ねぎなどを散らして完成。
-
5
今回使用したキムチはコレです↑
そのまま食べてもその名の通りご飯ススムんですけどね~
コツ・ポイント
タコは加熱しすぎると硬くなってしまうので、キムチクリームソースをパスタにからめるタイミングで一緒に入れるとよいと思います。