半分に切って三つ折りするクレープです。片手でも作れて食べるときも小さいので食べやすく誤嚥しにくいと思います。
- クレープの素 1袋
- ①玉子 2個
- ②牛乳 200CC
- ③サラダ油 大1
- 生クリーム トッピング
- フルーツ缶 1缶
- チョコシロップ 適宜
- 季節のフルーツやトッピングカラーチョコ 適宜
作り方
-
1
クレープの素をみて生地を作る。
-
2
200℃に熱したホットプレートにお玉でクレープ生地を薄く均等に広げて焼く
-
3
火が通ったら、←の用に生地の真ん中付近に竹串を差し入れて上に引き上げひっくり返す。
-
4
焼き上がったら冷まして半分に切る。そこへトッピング用のクリーム・チョコ・フルーツなどを自由に盛りつけ三つ折りする。
-
5
支援学校でクレープを作っている風景です。
-
6
初めてのお菓子作りにどうでしょうか?トッピングを工夫して子供さんと楽しんで下さいね。