千両梨のスパイスカレー

北海道の希少な千両梨を使ったスパイスカレー。梨の甘さでお子様も喜ぶ甘いカレーができました。
このレシピの生い立ち
千両梨をいただた時「シチューに入れて煮込んだら美味しいよ」と教えてもらったのでスパイスカレーで作ってみました。

材料

  1. 千両梨 1個
  2. 米油やサラダ油 大さじ1
  3. クミンシード 大さじ1
  4. 玉ねぎ 1玉
  5. トマト缶 1缶
  6. 豚肉 150〜200g
  7. コリアンダーパウダー 大さじ1
  8. ターメリックパウダー 大さじ0.5
  9. チリパウダー 大さじ0.5
  10. パプリカパウダー(なくてもOK) 大さじ0.5
  11. 胡椒 適量
  12. 味が決まるまで入れてOK

作り方

  1. 1

    梨は芯と種、皮を剥き、半分をいちょう切り、半分をフードプロセッサー等ですりおろし状にする。

  2. 2

    鍋に油を入れ、クミンシードを炒める。シュワシュワしてきたら、玉ねぎを飴色になるまで炒める。

  3. 3

    いちょう切りした千両梨を入れ、飴色になるまで炒める。

    • 千両梨のスパイスカレー作り方3写真
  4. 4

    トマト缶とスパイスを入れ、炒めたら豚肉も入れ、すりおろし状の千両梨を入れ混ぜる。塩胡椒で味を整える。

    • 千両梨のスパイスカレー作り方4写真
  5. 5

    しばらく煮込んだら完成です。お好みで目玉焼きを添えても。

    • 千両梨のスパイスカレー作り方5写真

コツ・ポイント

お好みでクミンシードを炒める際に、生のナッツも一緒に入れるとカレーに香ばしさが加わります。

Tags:

クミンシード / コリアンダーパウダー / ターメリックパウダー / チリパウダー / トマト缶 / パプリカパウダー(なくてもOK) / 千両梨 / / 玉ねぎ / 米油やサラダ油 / 胡椒 / 豚肉

これらのレシピも気に入るかもしれません