しょうゆ麹を使った簡単ローストビーフ!このレシピの生い立ち★北海道食べる通信6月号レシピ★食材:十勝清水町 十勝若牛レシピ提供:料理家・いこまゆきこ(http://ikomayukiko.com)
- 牛もも肉ブロック 500g
- 醤油麹 大さじ2
作り方
-
1
①牛もも肉ブロックは大きいようなら繊維に沿って半分に切る。
-
2
②食品用ポリ袋に牛肉と醤油麹*を入れ、よく揉み込み、空気を抜くようにして口を閉じる。冷蔵庫に入れ、3日間漬けこむ。
-
3
③焼く30分前に冷蔵庫から出し、室温に戻す。フライパンに油(分量外)を熱し、醤油麹を拭った牛肉を焼く。
-
4
1面1分を目安に全部の面を焼く。
-
5
④アルミホイルに包み、ホイルで包んで110度のオーブンで20分、取り出して暖かいところで20分休ませる。
-
6
(オーブンがない場合はガス台の近くで30分程度休ませる)
-
7
⑤ 繊維の方向に逆らうように薄く切る。
-
8
<レシピ外>アスパラは根元の皮をピーラーで剥き、グリルでほんのり色がつく程度に焼き、ローストビーフを巻きつける。
コツ・ポイント*<しょうゆ麹のつくり方>米麹に醤油をひたひたに注ぎ、1週間ほど常温におき、1日1回混ぜる。1週間ほどで完成。冷蔵庫で保存して、半年で使い切る。