北海道甘糀キムチ混ぜるだけJWT

混ぜるだけの簡単キムチ♪
バイオプラス入れても美味しいね♪

材料

  1. 白菜 1kg
  2. 天然塩 50g
  3. (にんじん 1本)
  4. *麹の甘酒の材料*
  5. (麹 100g)
  6. (水 200cc)
  7. 甘糀の甘酒 150g
  8. *調味料その他*
  9. りんご 半分
  10. (蜂蜜 大さじ1)
  11. 粉唐辛子 40g
  12. にんにく 20〜40g
  13. 生姜 10g
  14. すりごま 大さじ1
  15. 天然塩 20g
  16. 昆布茶 大さじ1
  17. だしの粉末(Dassie) 大さじ1
  18. ナンプラー 大さじ1
  19. JWT出がらし 1袋
  20. 楽健寺酵母 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は一口大の大きさに切り、半量の塩をふり30分おく

    • 【北海道甘糀キムチ混ぜるだけ】JWT作り方1写真
  2. 2

    ひらめいて白菜の重さが足りなかった分、にんじん後入れ。

    30分経ったら残りの塩を入れ1〜2時間おく。

    • 【北海道甘糀キムチ混ぜるだけ】JWT作り方2写真
  3. 3

    ザーッと洗ってザルにあげて

    3時間おく

    • 【北海道甘糀キムチ混ぜるだけ】JWT作り方3写真
  4. 4

    その3時間の間に甘糀をつくる。

    分量は多めなので余ったら冷凍。

    麹と水を入れ保温60℃で3時間タイマーセット。

    • 【北海道甘糀キムチ混ぜるだけ】JWT作り方4写真
  5. 5

    ホーロー容器に残りの材料を入れて混ぜる。

    今回りんごがないので蜂蜜を少し。

    • 【北海道甘糀キムチ混ぜるだけ】JWT作り方5写真
  6. 6

    完成した甘糀も入れて混ぜ

    楽健寺酵母も入れて混ぜ

    • 【北海道甘糀キムチ混ぜるだけ】JWT作り方6写真
  7. 7

    水切りした白菜も入れて混ぜ

    3日〜1週間置く。

    わたしは翌日食べても美味しいと思いました♪

    • 【北海道甘糀キムチ混ぜるだけ】JWT作り方7写真

コツ・ポイント

キャベツに塩をしてしっかり置く。

甘糀とりんごが決めて。

Tags:

JWT出がらし / すりごま / だしの粉末(Dassie) / にんにく / りんご / ナンプラー / 天然塩 / 昆布茶 / 楽健寺酵母 / 甘糀の甘酒 / 生姜 / 白菜 / 粉唐辛子 / (にんじん / (水 / (蜂蜜 / (麹

これらのレシピも気に入るかもしれません