歯ごたえよくコリコリ箸が止まらない!
割干し大根を使い漬け汁に梅干しを入れ、漬けるというより和え物風にしてみました。
材料
- 割干し大根 70g
- ★和え汁★
- 梅干し 3個
- 醤油 中さじ1
- 酢 中さじ1
- オリゴ糖 大さじ1
- 酒 中さじ1
- ゴマ お好みで
作り方
-
1
割干し大根をサッと洗い、好みの大きさに切る
-
2
和え汁用の材料を混ぜ合わせる(梅干しは種をとりのぞいて梅肉ごときざむ)
-
3
割干し大根と和え汁をあえる→2時間後には食べれます♪
-
4
コツ・ポイント
割干し大根は汚れをとる程度にだけ洗ってください。
(あまり水にもどさない)
甘味がオリゴ糖でない場合は少し水を足してください。
普通の切り干し大根でも、合うと思います♪
(あまり水にもどさない)
甘味がオリゴ糖でない場合は少し水を足してください。
普通の切り干し大根でも、合うと思います♪