味のついてないブロッコリーは美味しくな〜い♡白だしならブロッコリーの緑鮮やかなまま♡いろんなメニューにそえたりお弁当に♡
このレシピの生い立ち
アスパラで白だし漬けしてお弁当やによく使いますが〜ブロッコリーも?とひらめきました♡
材料
- ブロッコリー 1株
- 白だし 大さじ3
作り方
-
1
ブロッコリーは流水で逆さにしてよく洗い、食べやすい大きさにカットする。茎の部分は周りを削ぎ食べやすくカットする。
-
2
電子レンジ500Wで耐熱容器ラップして3分半〜4分加熱。ラップ外し流水で冷ます。水分をきりタッパーに入れ白だしをかける。
-
3
フタ付きタッパーに入れフタをして少しフリフリ〜ふって味を均等にする。冷蔵庫に入れて保存いつでも使えます。
-
4
普通にサラダやお弁当にも味がついているので〜マヨネーズなし?でも美味しい♡
-
5
今日は天津飯にそえました♡栄養バランスコレで安心♡
コツ・ポイント
ブロッコリーの一株は大きさいろいろなので〜電子レンジ時間で少し調整してください♡加熱しすぎは注意〜柔らかくなってしまったブロッコリーはNG♡少し硬めでもOKかな?レンジ後はすぐに流水で冷ましてね♡