下茹でするから臭みも取れて、食感プリプリ♪お酒のアテにもなる、低カロリーの1品!
材料
- 板こんにゃく 1枚
- 唐辛子(輪切り) 1本分
- ごま油 大さじ1/2
- A だし汁 50cc
- A 砂糖 大さじ1
- A 酒 小さじ2
- A 醤油 大さじ2
作り方
-
1
こんにゃくはちぎるか、隠し包丁を入れて食べやすい大きさに切る。(どちらでもOK。写真は後者)
-
2
熱湯に①を入れ、2分程茹でて臭みを抜く。
-
3
フライパンにごま油を熱し、こんにゃくと唐辛子を炒める。
-
4
全体に油が回ったら、Aを加えて汁気がほとんどなくなるまで煮詰めて完成!
コツ・ポイント
②の下処理をすることで、こんにゃくの臭みが取れ、食感も良くなります。