副菜トマトときくらげのふんわり卵炒め

旬の生きくらげが手に入ると、必ず作る1品です。ふんわり卵とプリプリきくらげ、トマトの酸味が絶妙です☆このレシピの生い立ち中華料理屋さんで好きな1品です。

  1. トマト 2個
  2. きくらげ(生) 100g
  3. 3個
  4. 塩コショウ 少々
  5. ごま油 大さじ1
  6. 鶏がらスープの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ・トマトはくし切り、きくらげは石づきを取り、食べやすい大きさに切る。・卵は塩コショウを加えて、よく溶きほぐす。

  2. 2

    フライパンにごま油をよく熱し、一気に卵を流しいれ、大きくかき混ぜ半熟になったら取りだす。(※1)

  3. 3

    同じフライパンにトマトときくらげを入れて強火で炒め(※2)、トマトが炒まったら鶏ガラスープの素を加えてひと混ぜする。

  4. 4

    3に卵を戻し、優しく混ぜ合わせたら完成☆

コツ・ポイント※1 卵は半熟で一度取りだして下さい。※2 トマトは水が出るので、強火で炒めます。手早く仕上げましょう。生きくらげがとっても美味しくてオススメですが、乾燥きくらげやきくらげ無しバージョンでも美味しいです。

Tags:

きくらげ / ごま油 / トマト / / 塩コショウ / 鶏がらスープの素

これらのレシピも気に入るかもしれません