前菜にトマトとバジルのムース

グリーンの層はバジル風味ピンクの層はトマト風味の野菜のムース。滑らかでふんわり、味も優しい…前菜に如何ですか?このレシピの生い立ち野菜のムースを作ってみたくて、トライしてみました。。

  1. —- トマトムース —-
  2. プチトマト 150g
  3. 牛乳 50cc
  4. 生クリーム 50cc
  5. ひとつまみ
  6. こしょう 少々
  7. 果粒ブイヨン 小さじ1/4
  8. 粉ゼラチン(水大さじ1でふやかす) 3g
  9. —- バジルムース —-
  10. フレッシュバジルの葉 20g
  11. 牛乳 80cc
  12. 生クリーム 50cc
  13. ひとつまみ
  14. こしょう 少々
  15. ブイヨン果粒 小さじ1/4
  16. 粉ゼラチン(水大さじ1でふやかす) 3g
  17. プチトマト(飾り用) 1個
  18. バジルの葉 小さいものまたはイタリアンパセリ(飾り用) 小2枚

作り方

  1. 1

    材料(バジルムース)

    • 前菜に…トマトとバジルのムース作り方1写真
  2. 2

    材料(トマトムース)

    • 前菜に…トマトとバジルのムース作り方2写真
  3. 3

    ゼラチンを水大さじ1でふやかし、湯煎して溶かしておく。トマト用、バジル用、それぞれつくる。

    • 前菜に…トマトとバジルのムース作り方3写真
  4. 4

    バジルのムース…バジルはよく洗い葉を摘み取り、牛乳とともにフードプロセッサーに入れ攪拌する。

    • 前菜に…トマトとバジルのムース作り方4写真
  5. 5

    鍋に4、塩、こしょう、ブイヨンを入れ中火にかけ、温まったら火を止め3を入れ混ぜる。

    • 前菜に…トマトとバジルのムース作り方5写真
  6. 6

    網でこしながら5をボウルに入れる。

    • 前菜に…トマトとバジルのムース作り方6写真
  7. 7

    氷水でボウルの底を冷やしながらまぜ、冷えたら生クリームを加えてさらによく混ぜ合わせ、

    • 前菜に…トマトとバジルのムース作り方7写真
  8. 8

    器に半量ずつ入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

    • 前菜に…トマトとバジルのムース作り方8写真
  9. 9

    トマトムース…ヘタを取り半分に切ったトマトと牛乳をフードプロセッサーに入れ、ピューレ状にする

    • 前菜に…トマトとバジルのムース作り方9写真
  10. 10

    鍋に9、塩、こしょう、ブイヨンを入れ中火にかけ、温まったら火を止め3を入れ混ぜる。

    • 前菜に…トマトとバジルのムース作り方10写真
  11. 11

    10を網でこしながらボウルに入れる。

    • 前菜に…トマトとバジルのムース作り方11写真
  12. 12

    氷水でボウルの底を冷やしながらまぜ、冷えたら生クリームを加えて混ぜ、

    • 前菜に…トマトとバジルのムース作り方12写真
  13. 13

    8で冷やし固めておいた器に流し入れ、再び冷蔵庫で固める。

    • 前菜に…トマトとバジルのムース作り方13写真
  14. 14

    固まったらプチトマトとイタリアンパセリ(またはバジルの葉を飾り出来上がり。

    • 前菜に…トマトとバジルのムース作り方14写真
  15. 15

    トマトムースとバジルムースを逆にしても!

    • 前菜に…トマトとバジルのムース作り方15写真

コツ・ポイント上下は逆でもok下の層が固まる時間を考え、時間差で上の層を作りましょう。

Tags:

こしょう / バジルの葉小さいものまたはイタリアンパセリ飾り用 / フレッシュバジルの葉 / ブイヨン果粒 / プチトマト / プチトマト(飾り用) / / 果粒ブイヨン / 牛乳 / 生クリーム / 粉ゼラチン水大さじでふやかす

これらのレシピも気に入るかもしれません