刻みにんにく醤油

ID : 21660616のアレンジ版。
刻んで醤油と合わせることによって、にんにくも綺麗に使えて便利!

材料

  1. にんにく 100g
  2. 濃口醤油 500ml
  3. 鷹の爪(好みで) 1〜2本

作り方

  1. 1

    使用する容器等を消毒しておく。

  2. 2

    鷹の爪は、半分に切って種を取り除いておく。

  3. 3

    にんにくの皮を剥く

  4. 4

    包丁でみじん切りにする。マシン等でも良いですが、均等なみじん切りにするならこの一手間がおすすめ。

    • 刻みにんにく醤油作り方4写真
  5. 5

    容器にみじん切りにんにくを入れる。好みで鷹の爪も入れる。

    • 刻みにんにく醤油作り方5写真
  6. 6

    醤油を注いで軽く混ぜ冷蔵庫で保存する。

    1日1回混ぜて馴染めせていく。

  7. 7

    3日ほどから使えますが、1週間以降の方が、醤油ににんにくの風味が良く出てます。

  8. 8

    今が旬の赤にんにくを購入したので、これを使って作りました。

    • 刻みにんにく醤油作り方8写真
  9. 9

    基本レシピ

    ID21660616

コツ・ポイント

自家製で作った調味料は、雑菌が天敵です。使用時のスプーンの消毒・使用後の容器口の消毒を忘れないようにしましょう。

Tags:

にんにく / 濃口醤油 / 鷹の爪(好みで)

これらのレシピも気に入るかもしれません