刺身手巻寿司用の余りでクリームパスタ

手巻き寿司用に細切りにした刺身が、微妙な量残りました。
子供は刺身を好みません。
さて、どうしよう。。。のレシピ
このレシピの生い立ち
ゲストが来たので手巻き寿司でもてなしましたが、微妙な量が残りました。漬けにするには少ないし細かいし、子供は刺身を好まないので火を入れるリメイクはないものかと考えました。

材料

  1. 残った刺身 お好きなだけ
  2. ニンニク 1片
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 玉葱 1/4玉
  5. 日本酒または白ワイン 大さじ1〜2
  6. 小麦粉 小さじ1
  7. 牛乳 1カップ
  8. コンソメ(キューブ) 1/2
  9. パスタ 100g
  10. お好みで
  11. 粉チーズ、黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    パスタのお湯を沸かし始める。ソースを作っている最中、沸いたらパスタを茹でる。1分ほど短めに茹でるのがおすすめ。

  2. 2

    オリーブオイルをひいたフライパンにニンニクと刺身を入れ中弱火にする。ニンニクは軽く潰す、スライス、アッシェお好みでどうぞ

  3. 3

    お酒を入れてアルコールを飛ばす(臭みとり)から、玉葱を加えて炒め合わせる。

  4. 4

    小麦粉を振り入れ軽く炒めたら牛乳、コンソメを入れる。沸騰したら火を弱める。軽くトロミがついたら火を止めとく。

  5. 5

    茹で上がったパスタを4のフライパンに入れ、少し煮からめる。味見して物足りなければ塩で調整。

  6. 6

    お皿に盛り付け、お好みで粉チーズ、ブラックペッパーをかける。

コツ・ポイント

刺身は崩れやすいので優しく炒める。そして崩れるので切る必要なし!物足りなければベーコンなど足していただいてもよいかも。

Tags:

オリーブオイル / コンソメ(キューブ) / ニンニク / パスタ / 小麦粉 / 日本酒または白ワイン / 残った刺身 / 牛乳 / 玉葱 / 粉チーズ、黒胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません