刺身の海苔巻き

\美味しい海苔でおもてなし!/
\お好みの薬味でアレンジ自在/

材料

  1. 一流浜一番摘み「無選別品」 全型2枚
  2. 刺身 100g
  3. めんつゆ 大さじ1/2
  4. お好みで 青じそ・大根・きざみネギ・ゴマ・すりおろししょうがなど 適量

作り方

  1. 1

    刺身にめんつゆをかけ、きざみネギ・ゴマ・すりおろししょうがをのせる。

    大根はスライサーで極薄切りにする。

  2. 2

    海苔は1枚を6等分する。

    海苔に、青じそまたは薄切り大根をのせ、「1」をのせていただきます。

    • 刺身の海苔巻き作り方2写真

コツ・ポイント

海苔で海の恵みが一層はなやかに。薬味はたくさん準備して、一口ごとに合わせると飽きることがありません。めんつゆとゴマの組み合わせはお子様も美味しくいただけます。 めんつゆの代わりに、しょうゆとみりんを1:1であわせたものや、刺身しょうゆでも。

Tags:

お好みで 青じそ・大根・きざみネギ・ゴマ・すりおろししょうがなど / めんつゆ / 一流浜一番摘み「無選別品」 / 刺身

これらのレシピも気に入るかもしれません