初めてでも簡単シワなしツヤツヤ黒豆

浸けて煮るだけ、シワの無い美味しいツヤツヤの黒豆が簡単に完成です。甘さ控えめで箸が止まらない~!このレシピの生い立ち

  1. 黒豆 500g
  2. [A]
  3. 2L
  4. 砂糖 300g
  5. 醤油 大さじ2
  6. 小さじ半分
  7. 重曹 小さじ1
  8. 長めの錆びた釘(あれば) 2本

作り方

  1. 1

    黒豆は水で洗いざるにあげておく。

  2. 2

    黒豆以外の[ A] の材料を大きめの鍋に入れて火にかけ、沸騰したら火を止める。

  3. 3

    2の鍋に1の黒豆を熱いうちに入れ蓋をして、一晩置く。

  4. 4

    一晩置いた3を強火にかけ、沸騰したら丁寧にアクを取りごく弱火にし蓋をして20分煮る。

  5. 5

    蓋を取り、落し蓋に替え更に25分程煮て柔らかくなったら火を止めて完全に冷めるまで落し蓋をしたまま冷ます。

コツ・ポイント重曹と錆びた釘は無くてもできますが入れると豆は柔らかくきれいな黒色になります。煮ている時、豆が水面から出る場合は水を足して下さい。水面から出ていると豆表面がしわになります。蓋をして煮ている最中吹きこぼれるようでしたら少し蓋をずらして下さい。

Tags:

/ / 砂糖 / 醤油 / 重曹 / 長めの錆びた釘あれば / 黒豆

これらのレシピも気に入るかもしれません