切干大根煮物圧力鍋使用

体に良いものたべよ♪
圧力鍋使用で煮込みは5分!!

材料

  1. 切干大根 50g
  2. 人参 1本
  3. ごぼう 1本
  4. ちくわ 2本
  5. 糸こんにゃく 1袋
  6. だし汁 2カップ
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 醤油 大さじ2
  9. 酒・みりん 各大さじ1
  10. 1つまみ
  11. 干ししいたけ、油揚げ、などお好きなもの・・・ お好きな量

作り方

  1. 1

    切干大根はたっぷりの水の中で、ほぐしながらもみ洗いし、両手ですくいあげてざりにとります(ゴミを取り除く為)。

    食べやすい長さにきります。

    干ししいたけを入れる場合は戻しておきます。

  2. 2

    他の材料も千切り、さきがけ・・・食べやすいように切っておきます。

  3. 3

    圧力鍋に切干大根を広げていれ、その上に他の材料も入れます。

  4. 4

    だし汁と調味料を加え、落し蓋をして火にかけます。圧がかかったら、5分加圧。

    10分蒸らして、蓋を開けて、中火で煮汁が少し減るくらいに煮詰めて出来上がり!!

    • 切干大根 煮物♪圧力鍋使用♪作り方4写真

コツ・ポイント

切干大根はざっと洗って圧力鍋で煮ることで、歯ごたえも活かされおいしいです。(戻してからだと圧力鍋では、歯ごたえがなく失敗でした。)。切干大根以外の材料は、その時々、お好きなものを入れると良いです☆ヘルシーで食感も良いので糸こんにゃくはオススメします☆

干ししいたけがある場合は「戻し汁+だし汁」2カップで煮るといいお味がでます☺

Tags:

ごぼう / だし汁 / ちくわ / 人参 / 切干大根 / / 干ししいたけ、油揚げ、などお好きなもの・・・ / 砂糖 / 糸こんにゃく / 酒・みりん / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません