切干大根の酢の物

煮物でなくても食べられる切干大根は野菜高騰の時にも家計の味方です(^-^)/
パリッパリの食感が楽しめます♪
このレシピの生い立ち
切り干し大根は常備野菜として買っていて、煮物もおいしいけど、生食も好きなので良く作っています(*^^*)

材料

  1. 切干大根 50g
  2. ★酢 50cc
  3. ★蜂蜜(砂糖) 大さじ1杯
  4. ★塩 小さじ1/2杯
  5. 白ゴマ 小さじ2杯
  6. (お好みで)大葉など 数枚

作り方

  1. 1

    切干大根は、サッと洗ってから水で戻します♪

    • ♪切干大根の酢の物♪作り方1写真
  2. 2

    ★印のものを混ぜ合わせておき、戻して水気を切った切干大根とよく混ぜ合わせます♪

    • ♪切干大根の酢の物♪作り方2写真
  3. 3

    白ゴマも加えて混ぜ合わせ、お好みで大葉などと一緒に盛り付けて出来上がりです(^-^)/♪

    • ♪切干大根の酢の物♪作り方3写真

コツ・ポイント

水で戻す時は風味を損なわない様に長時間戻し過ぎない様にします☆

20~30分戻せば大丈夫です(^-^)/

合わせ酢と和える前は水分をギュッと絞るのではなく、ザルで水気を切るくらいにします♪

蜂蜜がない場合は、お砂糖で代用できます☆

Tags:

(お好みで)大葉など / ★塩 / ★蜂蜜(砂糖) / ★酢 / 切干大根 / 白ゴマ

これらのレシピも気に入るかもしれません