包丁もまな板も使わない。ストック食材だけでできるお助けメニューです。停電でも作れる。災害時にも役に立つかも?
このレシピの生い立ち
冷蔵庫が空っぽの時に、ストック食材だけで1品作れないか考えました。
材料
- 切干大根 100g
- ツナ缶 1缶
- コーン缶 1缶
- ★胡麻ドレッシング 大さじ3
- ★マヨネーズ 大さじ1
- 黒こしょう(粗挽き) お好みで
- 炒りゴマ お好みで
作り方
-
1
切干大根は、軽く洗って水で戻しておく(20分程)
-
2
戻した切干大根は、しっかり水を絞り、ほぐしておく。
-
3
ボールに1とツナ・コーンを入れ混ぜる。
切干大根が固まらないようにしっかり混ぜる。 -
4
3に★を混ぜ、お皿に盛り付け。
お好みで黒こしょう・炒りゴマをパラパラして完成です。
コツ・ポイント
切干大根はしっかり水切りしてください。水分が残っていると、ベチャベチャになってしまいます。
ギュッと絞った切干大根は、固まってしまいますので、バラバラにほぐしてください。
ギュッと絞った切干大根は、固まってしまいますので、バラバラにほぐしてください。