切干大根のゴママヨサラダ

ゴマ+マヨネーズ+ツナ・・・このトリオは最高♡
ポリポリ切干大根の歯ごたえを楽しんでください♪
このレシピの生い立ち
ゴマ+マヨネーズ+ツナの組み合わせがなんにでも合うので♡
「ブロッコリーのゴママヨ和え」の切干大根バージョンです。

材料

  1. 切干大根 40グラム
  2. ニンジン 1/3本
  3. きゅうり 1本
  4. ツナ 1缶
  5. マヨネーズ 適宜
  6. ゴマ(すりごま) たっぷり
  7. 塩・こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    切干大根はボウルに貯めた水で良くほぐして洗い、いったん水を捨てる。

  2. 2

    洗った切干大根をたっぷりの水につけて戻す。(表示の時間どおりに)

    ※今回は10分以上つけました

  3. 3

    ニンジン・キュウリは食べやすいように細く切る。

  4. 4

    切干大根の水気を絞る

    (戻し汁は甘味があるので、今回はお味噌汁に使用しました)

  5. 5

    切干大根・ニンジン・きゅうり・マヨネーズ・ツナ(油を切ったもの)・ゴマを和えて、お好みで塩こしょうをする。

    • 切干大根のゴママヨサラダ♪作り方5写真

コツ・ポイント

ゴマはたっぷりがおいしいです。

Tags:

きゅうり / ゴマ(すりごま) / ツナ / ニンジン / マヨネーズ / 切干大根 / 塩・こしょう

これらのレシピも気に入るかもしれません