切干大根と里芋の煮物

1つの鍋で、切干大根煮と里芋煮の両方が作れます♥♡
汁だく、甘辛味で御飯のおかずにぴったり♪
このレシピの生い立ち
切干大根に里芋を入れて煮ていた、母の料理を思い出して作りました!

材料

  1. 切干大根(乾燥) 1袋(30g)
  2. 里芋 4個(250g)
  3. 人参 1/2本(50g)
  4. 油あげ 1~2枚
  5. ●だし汁 400cc
  6. ●みりん 大さじ3
  7. ●醤油 大さじ2~3
  8. ●料理酒、砂糖 各大さじ2

作り方

  1. 1

    切干大根(乾燥)を水戻しする。

    戻ったら絞り、水気をしっかり切る。

    • 切干大根と里芋の煮物作り方1写真
  2. 2

    里芋は皮を剥いて小口切り、人参は薄い短冊切り、油あげは半分に切って薄切りにする。

    • 切干大根と里芋の煮物作り方2写真
  3. 3

    鍋に油を熱し、①、②を軽く炒める。

    • 切干大根と里芋の煮物作り方3写真
  4. 4

    調味料●を加え、鍋蓋をして弱火でコトコト煮こむ。汁気が少なくなり、味が染みたら完成!

    • 切干大根と里芋の煮物作り方4写真

コツ・ポイント

・里芋は小さめの小口切りにすると、早く火が通って早く味も入ります♥♡

・一晩寝かせて、翌日食べると、味が染みて更に美味しくなります!!

Tags:

●だし汁 / ●みりん / ●料理酒、砂糖 / ●醤油 / 人参 / 切干大根(乾燥) / 油あげ / 里芋

これらのレシピも気に入るかもしれません