切干大根と桜えびのおやき

もっちりの生地にカリカリのチーズが香ばしい!!明太子マヨネーズとあいます♪カルシウムたっぷりでおかずにもおやつにも!このレシピの生い立ち「切り干し大根を使ったおかず」をテーマに作りました♪

  1. 切り干し大根 20g
  2. 桜海老 5g
  3. ピザ用チーズ 20g
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. 1個
  7. ごま油 大さじ1/2
  8. 明太子 10g
  9. マヨネーズ 15g
  10. かいわれ大根 10g

作り方

  1. 1

    【下準備】切干大根は10分水につけて戻しておく。明太子とマヨネーズは合わせておく。

  2. 2

    切干大根は軽く水気を切りボウルに入れ、桜海老・ピザ用チーズ・片栗粉・しょう油を加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    溶き卵を入れて軽く混ぜ合わせ、4等分して丸く形成する。

  4. 4

    フライパンにごま油をひき、中火で両面を焼く。

  5. 5

    皿に盛り、明太子マヨネーズとかいわれ大根をのせる。

コツ・ポイントチーズはとろけるチーズでもとろけないチーズでも、パルメザンでも大丈夫です!お好みのチーズを使ってくださいね♪

Tags:

かいわれ大根 / ごま油 / しょうゆ / ピザ用チーズ / マヨネーズ / 切り干し大根 / / 明太子 / 桜海老 / 片栗粉

これらのレシピも気に入るかもしれません