お粥のトッピングに切干大根を麺つゆで煮込みました。
このレシピの生い立ち
白粥にトッピングする具材を開発しています。
ごはんのお供にも結構いけます。
材料
- 切干大根 30g
- 干し椎茸 3枚
- 麺つゆ 大さじ1
- かつおだしの素 小さじ1
作り方
-
1
切干大根と干しシイタケは適量の水で戻します。
-
2
干し椎茸は千切りに切干大根は10センチくらいに切りそろえます。
-
3
油を敷かないフライパンに切干大根、干し椎茸、椎茸の戻し汁、水、かつおだしの素、麺つゆをいれて、軽く混ぜ、中火で煮ます。
-
4
水分がなくなったら完成です。
コツ・ポイント
白粥にトッピングするので味は濃い目でOKです。