切干大根とわかめリーズナブルな前菜

食卓にもう一品!
リーズナブルで美味しくヘルシー、箸休め的な存在です♪
このレシピの生い立ち
家庭の食卓にもう一品、でもメインのおかずはあるし…
そんなときに必要なのはやはり箸休め的存在。
リーズナブルでおいしければ色々とうれしいと思ったので。

材料

  1. 切干大根 50g
  2. 乾燥わかめ 6g
  3. 鷹の爪 1/3本
  4. 大1
  5. しょうゆ 大3
  6. 砂糖 大1
  7. ごま油 小2
  8. 柚子胡椒 小1

作り方

  1. 1

    切干大根を流水でもみ洗いして、かぶるくらいの水につけ、10分たったらしぼって水気をきります。

  2. 2

    乾燥わかめを水でもどし、10分前後で水をきります。

  3. 3

    酒、しょうゆ、砂糖、柚子胡椒、ごま油をボールにいれ、砂糖が溶けるまでよく混ぜます。①

  4. 4

    水をきった切干大根とわかめ、輪切りにしたたかのつめ、①をビニール袋に入れ、空気を抜いて軽く揉んで…

  5. 5

    冷蔵庫で1時間ほどなじませ、完成です♪

コツ・ポイント

切干大根は、今回はパリパリの触感がほしいので水で戻す時間は短めに設定しています☆

Tags:

ごま油 / しょうゆ / 乾燥わかめ / 切干大根 / 柚子胡椒 / 砂糖 / / 鷹の爪

これらのレシピも気に入るかもしれません