切り干し大根の炊き込みご飯

切り干し大根の戻し汁を使うことにより調味料は醤油だけ!すっきりした味わいだけどほのかに甘い炊き込みご飯が出来ます
このレシピの生い立ち
戻し汁が甘かったので味醂がなくても使えるなと思って作りました

材料

  1. お米 4合
  2. 切り干し大根 1袋(70g)
  3. 人参 小ぶり1本
  4. 油揚げ 1、2枚
  5. 醤油 大さじ5
  6. 切り干し大根の戻し汁 4合分の水の量

作り方

  1. 1

    切り干し大根を水で戻す

    しっかり水がかぶるくらい

  2. 2

    戻せたら戻し汁と切り干し大根をわける

    ※戻し汁は捨てない!!

  3. 3

    炊飯器にお米

    切り干し大根の戻し汁

    お醤油で味付け

  4. 4

    具に戻した切り干し大根、人参、油揚げをいれる

  5. 5

    30分ほどつけてから普通炊飯

  6. 6

    炊けたら混ぜて蒸らして冷ましておくと味がなじんで美味しいです

コツ・ポイント

切り干し大根(70g)を水で戻しました

切り干し大根は半分くらい使いました

戻し汁が足りなければお水を足してください

お好みで椎茸や他の具を入れてみてください

残ってさた切り干しは醤油、酢、ごま油で中華和えにしてみてください

Tags:

お米 / 人参 / 切り干し大根 / 切り干し大根の戻し汁 / 油揚げ / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません