さっぱりとした味わいが美味しく、食べやすい一品です。
このレシピの生い立ち
毎月開催している料理教室で使用されているレシピです。切り干し大根・ひじきを酢の物にしてさっぱりとして、食べやすいです。※このレシピは教室で指導している渡辺先生の許可を得ています。
材料
- 切り干し大根 30g
- 人参 40g
- 芽ひじき 大さじ2
- きゅうり 100g
- だし昆布 少々
- 花かつお 6g
- 【A】
- 米酢 大さじ2
- 砂糖 大さじ1と2/3
- 塩 小さじ1/2
作り方
-
1
切り干し大根は水に戻してザルに上げ、さらに移しラップをしてレンジで2分かけ、食べやすい長さに切りしぼる。
-
2
芽ひじきも水で戻しザルに上げる。人参は千切りにしてゆでる。
-
3
きゅうりは千切りにして塩を少しふり、しぼる。だし昆布は千切りにする。
-
4
【A】の調味料の中に1と2と3と花かつおを入れて混ぜ、味をととのえる。