分量テキトー春雨サラダ

給食で出た一品。春雨好きな子供の大好物になりました。野菜が沢山消費できます。
このレシピの生い立ち
給食でハマった春雨サラダ。我が家は沢山食べるので、野菜の量が適当でも作りやすいようタレを覚えやすい比率で記載してみました。(きゅうりは栄養価を考えると生の方が良いかもしれませんが、ウチの子供は苦手なので青臭さを消す為に30秒ゆでています。)

材料

  1. 具材
  2. 春雨(乾燥) 20~30g
  3. キャベツ(千切り) 3枚程度
  4. 人参(千切り) 1/3程度
  5. きゅうり(千切り) 1本
  6. ドレッシングの材料
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 醤油 大さじ2
  9. 大さじ3
  10. ごま油 大さじ1
  11. サラダ油 大さじ4
  12. からし(チューブ) 少々(大人向け)

作り方

  1. 1

    春雨を水で戻して適当な長さに切り、ゆでる。

  2. 2

    千切り野菜を全てゆでる。(人参→キャベツの順に鍋に入れ、両方軟らかくなった時点できゅうりを投入、30秒でざるにあげる)。

  3. 3

    ドレッシングの材料を全てあわせ、1と2が冷めたらあえる。

  4. 4

    6/20、春雨を糸こんにゃくに、野菜はもやし、きゅうりで作ってみました。

    • 分量テキトー♪春雨サラダ作り方4写真

コツ・ポイント

ドレッシングは野菜の分量に合わせて調節して下さい。

Tags:

からしチューブ / きゅうり(千切り) / ごま油 / キャベツ千切り / サラダ油 / 人参(千切り) / 春雨(乾燥) / 砂糖 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません