簡単に梅シソ巻きを、揚げずに作りたかった結果、ココに行き着きました。、
このレシピの生い立ち
ささみ梅しそチーズが好きなので、簡単に早く出来るレシピを考えました。
材料
- 豚肉(薄切り好みの部位) 130g
- えのき 1/4
- アスパラ 2本
- とろけるチーズ 適量
- 大葉 適量
- 梅チューブ 適量
- 片栗粉 大さじ2
作り方
-
1
豚肉の薄切りを、巻きやすい様に並べます。(縦に並べると巻きやすい)
-
2
アスパラは、ハカマをそいで茎の根本を自然にポキンと折れる所で折ります。(丁度硬いところは自然に折れる)
-
3
アスパラもエノキも茹でずに水洗いして並べます。
他の具材も、豚肉の手前の方に置いて並べ、軽く塩コショウします。 -
4
アスパラから巻き始めると、巻きやすいです。クルクルと巻き上げます。
-
5
1本につき、片栗粉大さじ1をかけ、全体に馴染ませます。
-
6
少し多めの油で、揚げ焼きし焼き目を付けていきます。
全体的に焼き色がついたら、蓋をして蒸し焼きに。 -
7
4分蒸し焼きにしたら出来上がり✨切って盛り付けたら完成です。
コツ・ポイント
片栗粉をまぶす事で、モッチリカリカリに仕上がります✨切るときは熱いので気を付けて!