分簡単すり身入り高野豆腐の煮物

カテゴリ掲載・話題入り・100れぽ・感謝♡市販の海老入りすり身や蟹入りすり身で簡単に!!

材料

  1. 高野豆腐 4個(枚)
  2. すり身(海老入りでも蟹入りでも) 80g
  3. 長ネギ 5㎝
  4. マヨネーズ 大匙2
  5. だし汁 400CC
  6. 味醂 大匙2
  7. 醤油 大匙1
  8. 少々(1つまみ)
  9. すり身が手に入らない場合は海老を叩きはんぺんをビニール袋に入れ揉み潰し海老と混ぜると海老入りすり身になります。勿論FPでガーッならもっと簡単ですが使う量が少ないので海老だけ叩いても・・

作り方

  1. 1

    すり身に長ネギを半分の小口切りにしてマヨネーズ大匙2杯を入れ混ぜておきます。

    人参やひじきを入れても彩りが良いと思います

    • 10分簡単♪ すり身入り高野豆腐の煮物作り方1写真
  2. 2

    数分、水につけ戻し

    1個を半分に切ります。

    縦でも横でもお好みで♡

    • 10分簡単♪ すり身入り高野豆腐の煮物作り方2写真
  3. 3

    半分にした物を立てて包丁目を入れます。(底までついても大丈夫ですが横は切らない様に・・・)

    • 10分簡単♪ すり身入り高野豆腐の煮物作り方3写真
  4. 4

    そこへスプーンなどで1の海老入りすり身を入れます。

    少な目の方が仕上がりが綺麗です

    • 10分簡単♪ すり身入り高野豆腐の煮物作り方4写真
  5. 5

    分量のダシ、味醂、醤油、塩で10分間煮て出来上がり(すり身側を下に煮て下さい)

    *飾りの人参などは一緒に煮ます。

    • 10分簡単♪ すり身入り高野豆腐の煮物作り方5写真
  6. 6

    付記1

    すり身にマヨを入れるのはマヨに玉子、油が使われていてつなぎやなめらかさの役に立つからですので省略しないで下さい。

  7. 7

    付記2

    すり身が入れ方で残った場合 お味噌汁に入れると良いダシが出ます。

  8. 8

    「海老好きには堪らない美味しい煮物にお腹も大満足♪優しいお味大好き」

    枝豆コロ助 様

    • 10分簡単♪ すり身入り高野豆腐の煮物作り方8写真
  9. 9

    「娘の大好きな高野豆腐☆海老入り大喜び♪優しい味で美味しかったです」

    ゆうんゆ 様

    • 10分簡単♪ すり身入り高野豆腐の煮物作り方9写真
  10. 10

    2019年9月17日より頂いたレポにコメントを書けなくなりました;「レポを有難う」の気持ちを此方に載せたいと思います。

  11. 11

    ぱーねちゃん♪

    すり身レシピ、美味しいと思うんだけど其方でなかなか手に入らないみたいでレポ少なく;

    レポアリガトね感謝♥

    • 10分簡単♪ すり身入り高野豆腐の煮物作り方11写真
  12. 12

    ナピトさん♪

    よくこのレシピに気付いて下さいましたね、、私も久々に食べたくなりました~

    6レポ有難う感謝です♥

    • 10分簡単♪ すり身入り高野豆腐の煮物作り方12写真
  13. 13

    なっちゃん♪

    すり身が手に入ったのね~其方ではなかなか手に入らないと伺ってます。

    レポ感謝です♥

    • 10分簡単♪ すり身入り高野豆腐の煮物作り方13写真

コツ・ポイント

高野豆腐には味付用の粉末が付いている物も有ります。

Tags:

すり身(海老入りでも蟹入りでも) / だし汁 / マヨネーズ / 味醂 / / 醤油 / 長ネギ / 高野豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません