分強スイスチャードとウインナーのソテー

カラフルで可愛いスイスチャード。
さっとソテーしただけで苦味もなく子どももぱくぱく食べてくれました♪
このレシピの生い立ち
カラフルで可愛いスイスチャードですが生だと苦いと子どもに言われたのでソテーしてみました。
ソテーすると苦味が飛ぶのでぱくぱく食べてくれました♪
簡単で彩りも良いのですぐに食卓を華やかにできます(^^)
ツリーみたいでクリスマスにもおすすめ♪

材料

  1. スイスチャード 3枚
  2. ウインナー 4本
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 醤油(なくてもOK) 一回し分

作り方

  1. 1

    スイスチャードとウインナーを食べやすい大きさに切り、ウインナーから先にオリーブオイルで炒める。

  2. 2

    ウインナーの旨味がオリーブオイルに出たらスイスチャードも入れてさっと炒める(お好みの固さに)。最後に醤油を一回し。完成!

コツ・ポイント

スイスチャードは生でも食べられるので炒める時間はお好みで(^^)

卵を入れても美味しいと思います♪

Tags:

ウインナー / オリーブオイル / スイスチャード / 醤油なくてもok

これらのレシピも気に入るかもしれません