分弱で本格的ヘルシーキーマカレー

バターや小麦粉を使わずに、簡単ヘルシーな時短料理!お勧めは、鶏・牛・豚3種のひき肉を使うと超美味☆

  1. ニンニク(チューブのおろしニンニクでもOK) 1かけ
  2. 生姜(チューブのおろし生姜やジンジャーパウダーでもOK) 1かけ
  3. 人参 小1本
  4. 玉ねぎ 中玉1個
  5. ひき肉(ヘルシーな順に⇨鶏・牛・合いびき ・豚どれでもOK) 150g
  6. ナツメッグ(あればベスト、なくてもOK) 小さじ1/2
  7. ホールトマト缶(カットタイプでもトマトジュースでも水でもOK) 130g
  8. ケチャップハーフ(普通タイプなら大さじ2) 50cc
  9. ウスターソース 大さじ1.5
  10. 赤ワイン(白ワインや酒でもOK) 大さじ1.5
  11. 鶏ガラスープ 大さじ1.5
  12. ほんだし 大さじ1/2
  13. カレー粉(あるいは好みの香辛料:クミン、ターメリック、コリアンダー、フェンネル、レッドペッパー、カイエンペッパー、ガラムマサラ、シナモンなど好みでブレンド) 大さじ2
  14. オリーブオイル 大さじ1
  15. シュガーカット(普通の砂糖なら小さじ1) 小さじ1/2
  16. コーンスターチ(同量の水で溶く) 大さじ1
  17. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    ニンニクと生姜をすりおろす

  2. 2

    人参と玉ねぎをみじん切りにする

  3. 3

    耐熱容器に①②とひき肉、他の材料もすべて入れてひき肉をほぐすように菜箸を使って混ぜる

  4. 4

    ラップをして600Wのレンジで12分チンする

  5. 5

    全体を混ぜる

  6. 6

    塩コショウで味を調える

  7. 7

    ターメリックライス(レシピID20763538)とどうぞ〜

コツ・ポイントただ混ぜるだけ!本格的にしたければカレー粉や香辛料を予め弱火でフライパンで炒っておくと香り豊かになります。ホールトマト缶はトマトをつぶすして。子供のためにはカレー粉の半分をターメリックに♡

Tags:

ひき肉ヘルシーな順に鶏牛合いびき豚どれでもOK / ほんだし / ウスターソース / オリーブオイル / カレー粉あるいは好みの香辛料クミンターメリックコリアンダーフェンネルレッドペッパーカイエンペッパーガラムマサラシナモンなど好みでブレンド / ケチャップハーフ普通タイプなら大さじ / コーンスターチ同量の水で溶く / シュガーカット普通の砂糖なら小さじ / ナツメッグあればベストなくてもOK / ニンニクチューブのおろしニンニクでもOK / ホールトマト缶カットタイプでもトマトジュースでも水でもOK / 人参 / 塩コショウ / 玉ねぎ / 生姜チューブのおろし生姜やジンジャーパウダーでもOK / 赤ワイン白ワインや酒でもOK / 鶏ガラスープ

これらのレシピも気に入るかもしれません