いつものつくねも、パクチーとスイチリソースでアジアン風に(*´꒳`*)牛蒡と豆腐を入れると食感が劇的にアップします↑♡このレシピの生い立ちつくね、簡単なのでよく作ります(*´꒳`*)パクチーが大量に採れたので、アジアン風のつくねにしてみました。
- 鶏ひき肉 250g
- ☆絹ごし豆腐 50g
- ☆溶き卵 1個分
- ☆刻み白ネギ 10cm分
- ☆刻み牛蒡 10cm分
- ☆パン粉 大さじ4
- ☆刻みパクチー お好み量
- ★鶏ガラスープの素 小さじ1
- ★オイスターソース 小さじ1
- ★砂糖 小さじ1
- ★塩コショウ 少々
- スイートチリソース お好み量
作り方
-
1
白ネギ、ゴボウ、パクチー(生パクチーが望ましいですが、粉末でもOK)を刻んでおく。
-
2
鶏ひき肉と☆の材料、★の調味料をボールに入れ、混ぜ合わせる。この時、あまり豆腐を潰しすぎないほうが食感がよくなるかと♡
-
3
フライパンに油を熱し、2のタネをスプーン等で入れていく。表面にしっかり焼き色がつくまで両面を焼く。
-
4
お皿に並べ、スイートチリソースをかけて出来上がり★
コツ・ポイントパクチーの量はお好みで。私はパクチー大好きなので、お茶碗軽く一杯分くらい入れてます♡