分でツナ缶の油みそおにぎりの具

清潔な容器に入れれば1カ月以上保存できます。海苔との相性抜群なおにぎりの具です。
このレシピの生い立ち
沖縄に住んでいる時に教えてもらった地元民ならではの
簡単・まーさんレシピです。

材料

  1. ツナ缶(油のタイプ) 1缶
  2. みそ 大さじ5~6
  3. 砂糖 大さじ4(お好みで)

作り方

  1. 1

    中火でフライパンにツナ缶を油ごと投入。みそ、砂糖も入れて混ぜます。

    • 3分で!?ツナ缶の油みそ(おにぎりの具)作り方1写真
  2. 2

    少しふつふつさせて出来上がり。正味5分以内に出来上がります。

  3. 3

    これだけです。。。(笑)

コツ・ポイント

お好みで甘さを出してください。私は甘いのが好きです。

三枚肉を煮たものを細かく切ってやるのが本来の油みそだそうです。

Tags:

みそ / ツナ缶(油のタイプ) / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません