鯖缶アレンジに飽きてきた時におススメです。火も包丁も不要で、1分くらい混ぜるだけ、時短でできちゃいます〜!
このレシピの生い立ち
鯖缶の臭みを消す組み合わせを探っていて、美味しかったのでアップしました。
材料
- 鯖缶 1缶(水気を切る)
- ハウスしそ梅(チューブ調味料) 大さじ1〜1.5
- クルミ 10〜15g
作り方
-
1
鯖は缶から取り出し、水気を切りつつ、ボウルに入れる
-
2
(1)の鯖を入れたボウルに、ハウスしそ梅(チューブ調味料)を入れる
-
3
(2)のボウルに、さらに、手で砕いたクルミを入れる
-
4
ボウルの中身をよく混ぜ合わせて出来上がり!
-
5
最後、トッピングとして砕いていないクルミ(分量外)をのせると、可愛らしい感じになります。
コツ・ポイント
しそ味が好きな方はしそ梅多めでも。また、大葉などを添えると見た目も華やぎます。