小さな玉ねぎだと4分で完成する、超簡単メニュー!ほっこり温かいので、寒い日にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
小さめの玉ねぎがセールだったので、手軽に作れるレシピを考えてみました。加熱してあるので、玉ねぎが甘くて美味しい!
玉ねぎは血液をサラサラにする効果があり、健康にとてもいい食材。このレシピで手軽にお召し上がりください。
材料
- 玉ねぎ(小) 1個
- 醤油 など 適宜
作り方
-
1
小さい玉ねぎ(直径約5センチ)の皮をむき、軽く濡らしたキッチンペーパーで包む。
玉ねぎが大きい場合は切れ目を入れて。 -
2
1を電子レンジ(500W)で1分30秒加熱。ひっくり返して、さらに1分30秒加熱。
600Wの場合は加熱時間を調整。 -
3
玉ねぎの外側に透明感が出てきて、指で押すと少し柔らかくなっていれば加熱終了。
怪しいなら包んでさらに加熱。 -
4
3を切り分けて、削り節をのせ、醤油ちょろっとかけていただきます。
ドレッシング等をかけても美味しいです。
コツ・ポイント
玉ねぎを包むキッチンペーパーは、水がしたたるほど濡らす必要はありません。濡らす加減がわからなければ、全体を水に濡らし、それを片手でギュッとしぼったもので包むといいですよ。加熱がうまくいかなくても、生でもOKな野菜だから食べても大丈夫(笑)。