分で出来る小えびのふりかけ

カルシウムたっぷり!!
お茶漬け、和え物、おにぎり、ご飯の上にかけたり、おつまみ…等にも最適
このレシピの生い立ち
おかず作りが面倒なとき用につくりました。

材料

  1. A.小えび(お好み焼き等に使う乾燥の小えび) 20g
  2. A.鰹節・胡麻 各 10g
  3. A.胡麻油 小さじ1
  4. 砂糖(2回分けて使用) 大さじ2
  5. B.醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにAと砂糖(大さじ1)を入れ中火で約1分炒めたら火を止め、Bと砂糖(大さじ1)を加え混ぜ合わせたら出来上がり。

    • 5分で出来る!! 小えびのふりかけ作り方1写真
  2. 2

    保存容器に入れ冷蔵庫で長持ちします(写真参照)。

    • 5分で出来る!! 小えびのふりかけ作り方2写真

コツ・ポイント

胡麻油で炒めるのでくっつきにくくなります。

Tags:

A.小えび(お好み焼き等に使う乾燥の小えび) / A.胡麻油 / A.鰹節・胡麻 / b 醤油 / 砂糖(2回分けて使用)

これらのレシピも気に入るかもしれません