塩麹レシピ48他の塩麹レシピ、塩麹の作り方、裏技は、ブログ記事で..『すー太郎』で検索!
- 鶏胸肉 1枚
- 塩麹 大1/2(無ければ美味しい塩小1/2)
- 胡椒 少々
- スライスチーズ 2枚
作り方
-
1
胸肉を観音開きに開いて、包丁で筋肉の繊維の方向に切り込みを数本入れ、塩麹と胡椒を、まんべんなく擦り込みます。
-
2
バットの上にラップを45~50cm切り、胸肉をひろげて置きます。後でしばるので必ず長めにしておいてくださいネ
-
3
上に小さめのバットを置き、上から1~2キロの重りを乗せて5~6分漬込みます(時短)
-
4
鳥肉のうえにスライスチーズを乗せます(チェダー入りだと後で色が綺麗です)
-
5
巻き寿司のように鳥肉をクルクルっと巻き(詳しくは)もしくはコツポイントよりブロブで…
-
6
ラップは中身が漏れ出さないようぴったりくっつけてください。片側をお肉の脇で縛り、お肉を押し下げ空気を抜きながらねじります
-
7
余ったラップの両端を持って中央で縛ります
-
8
3〜5分茹でたら茹で7~8分放置、蒸します。ボールに移して水を入れサっと粗熱を取ります。
-
9
今回はチーズが溶けていた方が美味しいので冷やさず、温かいまま切り分けてお皿に。
コツ・ポイントサランラップかクレラップがおすすめ。ぴったり煮汁がキープされます。なるべく細く巻いて下さい。太くすると中が生になります。詳しくはブログで、http://ameblo.jp/honeri/entry-11247518105.html