香ばしい炒飯です。3分でパラパラ炒飯ができます。
このレシピの生い立ち
アンチエイジングで有名なあの先生が、「スーパーライスボール」を紹介しているのをみて、混ぜるだけのおにぎりに一手間加えて炒飯にしてみました。本来、材料はこれに桜海老と梅干しが加わるのですが、家にある材料で作りました。
材料
- ご飯 お茶碗1杯強
- 卵 1個
- じゃこ 大さじ2
- 塩昆布 大さじ1〜2
- 醤油またはにんにく醤油 小さじ1〜2
- ごま 大さじ1
作り方
-
1
卵をほぐし、よく熱した油をひいたフライパンへ入れる。
-
2
卵が固まらないうちにご飯を入れて、混ぜながら炒める。
-
3
じゃこ、塩昆布、ごまを入れて混ぜる。
-
4
鍋はだから醤油またはにんにく醤油を回し入れる。
コツ・ポイント
卵が半熟のうちにご飯を入れる。じゃこと塩昆布が塩辛いので、醤油の量は少な目めで様子をみながら。ゴマ、じゃこは乾煎りすると香ばしさアップ。