キャラメルを作るのはめんどくさいけど、カラメルは簡単!カラメルと生クリームをあわせればあっという間にキャラメル味に!!
このレシピの生い立ち
塩キャラメル風味のデザートが作りたかったので。
材料
- A生クリーム 200cc
- A牛乳 50cc
- Bグラニュー糖 10g
- B蜂蜜 20g
- Bあれば粗塩なければ食塩 1~2つまみ(お好みで加減してください)
- 板ゼラチン 3g
- カラメル用グラニュー糖 20g
作り方
-
1
下準備 凍り水に板ゼラチンを入れてふやかしておく。 Aはあわせてレンジで人肌に温めておく
-
2
注意*Aは温めると量が少し減るので必ず出来上がり量が合計で250ccになるようにしてくださいね
-
3
お鍋にカラメル用グラニュー糖を入れて、弱火にかける
-
4
砂糖が溶けて、大きな泡が立ちだして、茶色っぽくなるまで、鍋をゆすりながらカラメルを作る
-
5
注意*カラメルを作る時、道具を使ってかき混ぜたりせず、鍋をゆするだけで、砂糖を溶かしてくださいね
-
6
温めておいたAを①のお鍋に一気に入れる。(レンジ加熱するときはラップをふんわりかけてしてくださいね!!)
-
7
Aを入れてカラメルが固まったりしても、弱火にかけて、完全に溶かしてなじませてくださいね!
-
8
そしてBを入れて、溶かして、最後に板ゼラチンを入れて、完全に溶かす。(板ゼラチンはすッとすぐに溶けます)
-
9
こし器でプリン液をこして、容器に入れて冷やし固めれば完成。
-
10
冷やす時間で固さを調節できます。1日置くとプルプルに。3時間程度だとトロフルです。
コツ・ポイント
ポイントは、牛乳と生クリームは必ず温めて使用することと、カラメルもすぐに焦げやすいので鍋から目を離さないで、程よく色ついたらすぐに温めた牛乳と生クリームを入れれるようにしておいてくださいね