和風だしで優しい味わい♪ とろ〜りあんかけと柔らかいだし巻きたまごがふんわり美味しい☆ご飯にかけて丼にしても♡このレシピの生い立ち使いさしの既製だし巻き卵を使い切ってしまいたかったので。
- 肉団子(冷凍) 5〜6個
- 出汁巻玉子(既製品) 4切(薄めに)
- 玉ねぎ 1/4弱
- ◎めんつゆ 60cc
- ◎和風だし(顆粒) 小さじ1
- ◎料理酒、醤油 少々
- 水溶き片栗粉 水50ccくらいで
- ねぎ、一味 お好みで
作り方
-
1
お鍋に水200ml入れ、◎の調味料を加える(醤油、料理酒は整える程度)。軽く沸騰させ、切った玉ねぎを柔らかくなるまで煮る
-
2
電子レンジで少し解凍させた肉団子と切り落とした出汁巻玉子をお鍋に加える。出汁巻玉子は少し細かく解しながら混ぜる。
-
3
お鍋の中のだしが少なくなってきたら水溶き片栗粉を加えてさっととろみをつけたら完成。
コツ・ポイント調理時間も短く、そんなに暑くなりません!笑