暑ーい夏に、冷たい枝豆のポタージュを召し上がれ。このレシピの生い立ちフレンチのレストランで食べた冷製ポタージュが美味しくて、なんとか真似できないかと思い、作ってみました。
- 冷凍枝豆(鞘を剥いたもの) 200g
- 玉ねぎ 中 半分
- バター 10g
- 水 200ml
- 牛乳 300ml
- 塩 小さじ1/3
- コンソメ 小さじ1
- 胡椒 少々
作り方
-
1
玉ねぎ半分を薄切りにスライスし、バターを熱した小鍋に入れてしんなりするまで炒める。
-
2
水と塩と胡椒とコンソメを小鍋に加え、弱火で5分煮る。枝豆は3分の時点で加えました。牛乳は残り1分で加える。
-
3
粗熱をとり、ミキサーなどにかけて冷やして出来上がり。
コツ・ポイント皮などが残るのが嫌なので細かくなるようにミキサーにかける時間を長めにしました。最初に枝豆の薄皮は剥いてしまってもいいと思います。