冷蔵庫の残り物と簡単な材料で作るガパオライスです。ナンプラーが切れていたのでレモン汁と醤油で代用!
- 鶏ひき肉 100g
- 鶏切り込み 30g
- 人参 15g
- 玉ねぎ 1/4個80g
- バジル 2枚
- にんにく 1/2片
- 豆板醤 小さじ1
- 炒め用ごま油 小さじ2
- うずら卵 2個
- 卵焼き用サラダ油 ほんの少し
- ご飯 茶碗1杯ずつ
- 調味料
- 醤油 小さじ2
- レモン汁 小さじ1.5
- オイスターソース 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
作り方
-
1
お鍋でくり抜いた人参が勿体ないので使います。
-
2
人参は3ミリ、玉ねぎは8ミリのみじん切りにする。
-
3
バジルはクルクル巻いて2ミリの千切りにする。にんにくは2ミリのみじん切りにする。
-
4
ごま油に にんにくと豆板醤を加えて火を付け、香りが出るまで弱火で加熱する。
-
5
鶏肉の切り込みとミンチを加えて、完全に火が通るまで、強火で炒める。
-
6
玉ねぎ、人参を加えて、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
-
7
調味料とバジルを加えて、味が馴染んだら完成!
-
8
器にご飯をよそい、具をのせる。うずら卵があったので、好みの固さの目玉焼きにしてのせましたが、普通の卵で♪
コツ・ポイント以前はパプリカ、ニラ、ナンプラー!(レシピID 20192695[https://cookpad.com/jp/recipes/20192695])今回は、冷蔵庫の残り物で作りました。バジルは庭のプランターで♪