基本野菜があればいつでも簡単にできます、あさりを入れればクラムチャウダー、あさりがなくてもベーコンでもソーセージでもOK
このレシピの生い立ち
あさりがないけどチャウダーっぽいものが食べたかったので作ってみました。
材料
- ソーセージ 4本
- 玉ねぎ 半分
- じゃがいも 大1個
- セロリ 1枚
- 小麦粉 大さじ2杯
- 牛乳 200cc
- 水 300cc
- 粉末コンソメ(マギー) 4.5g
- 塩コショウ 少々
作り方
-
1
具材を全て1センチ角ぐらいに切る
-
2
鍋にオリーブオイルを敷き、中火で具材を全て炒める
-
3
玉ねぎ、セロリが半透明になったら火を止める。
-
4
小麦粉を入れダマにならないようによく混ぜる
-
5
牛乳、水を入れ中火で煮込む。
-
6
とろみが付いてきたら、コンソメ、塩、胡椒で味を整える
コツ・ポイント
具材によって味の濃さが変わるのでコンソメは味見をしながら入れてください。